2013年4月上旬撮影
大原野神社の千眼桜(せんがんざくら)です
幻の桜と言われるそうです・・
理由は満開の期間が3日間ぐらいしかないからみたいです
千眼桜(せんがんざくら)見たいなーで
交通手段が不便ですが行きました
阪急電車「東向日」駅又は
JR「向日町」駅から
阪急バス 「南春日町」下車 徒歩約10分
バスの本数が少ないので時間を確認してから
行ったほうがいいと思います・・・
桜運!この年はありました!見てくだい!
満開です ラッキー!
すごいボリュームです!わかりますかね?
近くによってパシャリ!
びっしりですごい密度です!
テンションあがります!
人も少なくて写真撮りやすかったです
このあと勝持寺に行きました
枝垂れ桜を見に行きましたが
落ちていました・・
勝持寺の枝垂れ桜を優先したら、
大原野神社の千眼桜(せんがんざくら)
は咲いてないんやろなー
———————————————————————–
※注
写真はコンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–