2016年4月下旬撮影
長岡天満宮のキリシマツツジです!
本当に真っ赤です
最初見たとき赤さにビックリしました
この赤い波はなに?って感じでした
それから機会があれば見たいなーで
毎年行ってるような・・・
4月下旬からGW頃が見ごろになります
阪急京都線 長岡天神駅徒歩10分
赤さを遠くから見たかったので、駅を出て右側から
長岡天満宮に行きました
真正面から見るのであれば左から行けばいいです
——————————————————–
機種 : Canon PowerShot G7 X
シャッタースピード : 1/501秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV2.0
測光方式 : 評価測光
ホワイトバランス設定 : 太陽光
2016年4月下旬撮影
——————————————————–
このL字の感じで撮りたかったんで・・
赤がながく続くなぁ~って感じ
青空やったらよかったのに・・・
定番の真正面に行くと人だらけで写真はとりましたが
人がたくさん写りすぎてるのでアップはやめときます・・
池の向こうに見える錦水亭とキリシマツツジで
パシャリ!
キリシマツツジの赤に見とれていると・・
青モミジの緑がきれいやな~と思い
赤と緑!のコントラストいいかも
でピントは青モミジにあわせて・・
手前のキリシマツツジは少しボケ気味がいいかなぁで
パシャリ!
——————————————————–
機種 : Canon PowerShot G7 X
シャッタースピード : 1/403秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV1.0
測光方式 : 評価測光
ホワイトバランス設定 : 太陽光
2016年4月下旬撮影
——————————————————–
やっぱりこのキリシマツツジのボリューム感をださないと・・
で人の流れがきれないかなーで待っていると・・
まったく切れる感じがないので・・12時30分じや無理か・・
13時になったら昼ごはんに行って人すくなくなるかな?
と余計なこと考えつつ・・・
仕方なく人が少なめになったところで・・・
パシャリ!
いや迫力ある赤やな・・
まるで赤のウェーブやん~
なんか動きそうやな(笑)
見る価値ありますよ~
早朝にいったらいい写真撮れるんやろなー
オレ朝は無理・・・でいつもの人込みの中の撮影に・・