2016年4月下旬撮影
三室戸寺です
毎年GWにこのツツジを見にっているような・・
気がします
2016年は開花がはやく4月下旬で見ごろでした
例年はGWの後半が見ごろのような気がします・・
後、アジサイとハスの時にも行きます
京阪「三室戸駅」下車徒歩15分
ここのツツジは何といっても
ボリュームです!ツツジの壁になっています!
圧巻でしょ~
だからタイミングがあえば毎年見たくなります
毎年人が増えているように思います
こんな写真ネットにあげていたら当たり前ですね
見てるだけ写真をばんばん撮ってしまっています
きれいや~これもあれも・・おーここもって感じで(笑)
天気がよくてよかったー
写真撮っていてよく思うのは
やはり太陽の光があるかないかで写真は変わるとよく思います・・
真っ赤なツツジを手前にしてアクセントに
——————————————————–
機種 : Canon PowerShot G7 X
シャッタースピード : 1/636秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV0.0
測光方式 : 評価測光
ホワイトバランス設定 : 太陽光
2016年4月下旬撮影
——————————————————–
毎年この右に曲がる感じでこの壁のツツジを撮っています
——————————————————–
機種 : Canon PowerShot G7 X
シャッタースピード : 1/636秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV0.7
測光方式 : 評価測光
ホワイトバランス設定 : 太陽光
2016年4月下旬撮影
——————————————————–
あーやっぱりこの感じええわー
ただただ写真を無心で撮るって!感じです
写真に集中して撮ってると
いやなこと浮かんでこなくていいですよねー
2017年も行かないと!
今年は見ごろは後半かな・・
問題がおきないように・・・祈る・・