2012年11月上旬撮影
比叡山延暦寺です
京阪出町柳の駅に比叡山延暦寺の紅葉の
パネルがあってきれいやなーとよく見ていました
見てみたいな・・・と思っていました
と比叡山延暦寺に行ったことがなかったので
行きたいと思っていました
比叡山延暦寺は
紅葉がはやいと書いてあったので
11月の上旬に行きました
叡山電鉄で八瀬に行き
ロープウェイで比叡山頂に行きました
あまり調べずに行ってしまったのが失敗でした
比叡山延暦寺は大きい!
東塔、西塔、横川と3つのエリアがありました
シャトルバスでまわりました
ここは車でまわる方がいいですね・・
バスの時間などで
うまくまわれず西塔は行けませんでした
比叡山延暦寺 東塔
東塔がメインかな?
根本中堂は、延暦寺の総本堂だそうです
紅葉がきれいですね・・
比叡山延暦寺 横川
出町柳駅の比叡山延暦寺の
紅葉の写真でここの
横川中堂と如法塔が見たかったので
横川にいきました
行ったときは横川中堂も如法塔の
紅葉はまだでしたね・・・
早かったですね・・・
もうちょっと後でしたね・・
横川中堂に向かってるときですね
黄色ですね・・赤くなるんかな?
行ったときは四季講堂の紅葉が
きれいでした
「おみくじ発祥の地」だそうです
時間がなかったので、おみくじしていません
紅葉は場所によって紅葉の時期が違う時が
あるから仕方ないですね・・・
四季講堂の紅葉はきれいでした
紅葉が早いんでしょうね
横川中堂と如法塔はこの後
紅葉なんでしょうね・・
まわれた2か所は、紅葉きれいですね・・
2012年から行ってないな・・
ここいったら1日つぶれるから
悩ましい・・・
———————————————————————–
※注
コンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
写真加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–