2014年11月中旬撮影
銀閣寺
市バス「銀閣寺道」下車
銀閣寺の紅葉いいですね~
銀閣寺からよく行く
紅葉の観光コースご紹介
丸1日ですね~
京都の紅葉は
朝早くから行動ですよ~
場所によっては、
16時で終わりのとこもありますよ~
何回も失敗しました・・
せめて17時までやって・・て泣きました(笑)
哲学の道周辺コースはいいです!
見どころ満載!
紅葉の時期に何回か行きます
11月中旬に見ごろもあれば
11月下旬に見ごろもあるからです
銀閣寺→法然院→安楽寺→哲学の道→
見ごろの状況に応じて・・
(真如堂→金戒光明寺→哲学の道また戻る)→
大豊神社→熊野若王子神社→
永観堂→南禅寺
真如堂は大きくないですが
紅葉いいですね・・
南禅寺から次は夜の部
永観堂のライトアップに行くか
祇園方面に移動して清水寺・高台寺のライトアップ
に行くときもあります
東寺のライトアップもありですね
で銀閣寺の紅葉!
入って右に振り向くとこの景色
観音殿×紅葉
向月台×紅葉
銀沙灘(ぎんしゃだん)×紅葉
方丈からの景色
たくさんの人です
錦鏡池(きんきょうち)を中心の
池泉回遊式庭園
この上からの景色が好きです!
ラッキーなことに
夕焼け×紅葉×銀閣寺
この時は南禅寺から銀閣寺に来ました
———————————————————————-
※注
写真はコンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–
法然院
銀閣寺の近くにあります
ここは椿の時によくきます
今回は紅葉
おまけ
安楽寺この感じの写真が
撮りたかったんです~