2011年12月上旬撮影
厭離庵(えんりあん)
市バス 嵯峨釈迦堂下車 徒歩約10分
嵐山二尊院から左に行くと祇王寺
右に曲がると清凉寺
清凉寺に行く途中に
厭離庵(えんりあん)があります
看板がでているから
わかると思います
普段は非公開で紅葉の時に
特別公開です
「京都市内で一番紅い紅葉はどこか?」
と聞かれたら
「厭離庵(えんりあん)」と答えます!
2011年に見たときに
「わぁ~あっか~」と声がでました
深い紅に心を奪われ
毎年紅葉の時期は
「厭離庵(えんりあん)」の紅葉の
状況が気になります・・・
私の中では最優先です!!
「あの紅~い紅葉がみたい!」
で2011年はじめて見たときの写真です!
これでハマリました!
コンデジです~
門をくぐって左を見たときの
モミジ!これで心奪われました!
「あっか~!」
どうです~紅いでしょ!
いいカメラで撮り直したいですね
2017年はミラーレスで撮り直したいな~
「厭離庵(えんりあん)」は
こじんまりしています
大きくないです
昨年から人が多くなったように
思います
あたりの年と
あかくならずに散ってしまった年
といろいろありました
まだ写真あると思うのでアップします~
紅葉は嵐山ですね~
二尊院も清凉寺も紅葉はいいです~
そうだ京都にいこうで「二尊院」が選ばれた時は
長蛇の列で時間もったいないから断念しました
スルーして祇王寺に向かいました
そうだ京都にいこうに選ばれた場所は、
その年はスルーします
理由はめちゃめちゃ混むからです
他にいい紅葉あるのにもったいないと思い・・
———————————————————————–
※注
写真はコンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–