2014年11月下旬撮影
圓光寺
その2の続きです
アップしたい写真が多かったので
分けました
京都でいろいろ紅葉を見ましたが
この圓光寺の紅葉は
「大当たりで感動しました!」
いやぁ~この景色しびれますよね~
全部落ちたら絵になりませんが
紅いじゅうたんとバランスがいいです
タイミングあいましたね~
水の流れ込みにいい感じで
もみじが落ちていたので
パシャリ!
下を見ていると
黄色のもみじがきれいで
目立っていたのでパシャリ!
赤色ののほうがよかったかな?
明×暗×紅葉
どうでしたか?
これはいいですよね~
こんな当たりを見てしまって・・
京都の紅葉にはまっていきます・・・
毎年、紅葉の具合も微妙に変わります
同じ場所でもタイミングで変わります
残念なときもありますが
いいものを見てしまうと・・・
来年も見たい!
となって毎年見にいってます
雑誌を見て
「えーこんなきれいな時あるの?」
てことで気になって見にいってるものもあります
何回か見にいってるけど
あんな紅いの見たことない!
ってのもあります
もしかして、あれ加工してんのかな?(笑)
今年はどうなんやろ・・・?
毎年気になって・・・
見に行きたくなって・・・
京都の紅葉にはまりました~
過去の写真を見ていると
高雄の紅葉には縁がなく
残念な紅葉しかあたっていないものもありました
神護寺の地獄のような上り坂をのぼってるのに(笑)
あれはきつい・・
マジで・・
あれは苦手や・・・
いい写真が撮れたらアップして
京都の写真撮りたい人のヒントになればと・・
ここの写真を見て
実際に現場にいって
ここから撮ったのか・・で
パシャリとしてもらえれば
幸いです
しかし圓光寺の定番ショットが撮れてないな・・
やはり朝からならんで開門ダッシュで撮るしかないかな?
後コンデジで撮ってるから今年はミラーレスで
撮り直したいなぁ~
———————————————————————–
※注
写真はコンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–