2015年3月7日撮影
城南宮
そろそろ梅が咲くころです
北野天満宮に早咲きを見に行かないと・・
京都で「枝垂れ梅」と言えば城南宮です!
最初に見に行ったときに
あまりのきれいさにテンションがあがりまくりました
見てください!
ピンクのしだれ梅が好きかな~
今回はピンクの枝垂れ梅が多いです
白のしだれ梅が先に咲きだし
次にピンクが咲きだすようです
2月後半から見ごろになります
この時、白はピークを過ぎていました
ここは人の映り込みなく撮影できるとこも
好きですね・・
この時期、椿もたくさん咲いていてきれいです
種類も多いです
枝垂れ梅のジャングルですね・・
桜も梅も枝垂れが好きかな~
圧巻ですね・・
毎年見に行ってるような・・
土日がピークの時がいいのですが
なかなか難しいですね
2015年はタイミングがあいました
地下鉄「竹田駅」近鉄「竹田駅」徒歩約15分
私は京都駅八条口から出てる「らくなんエクスプレス」をよく使います
梅の次はしだれ桜、ツツジ、サツキ、藤と春はお花を見に
行きたいとこですね・・
———————————————————————–
※注
写真はコンデジで撮影したもので、見栄え調整のため
加工しています。(明るさ、コントラスト等)
———————————————————————–