2016年7月中旬撮影
祇園祭の宵山に行きました!
2017年は7月14日~16日で
今回撮った写真は歩行者天国のときなので
15日、16日になります
はっきりいって戦ってきた!って感じでした
「覚悟」していかないと持たないです!
すごい人人・・・
写真撮るのも・・もういいか~になりますね・・・
でも見る価値はあります
目に焼き付けるという人がいますが
私は
「目の前のものを収める!で写真を撮る!」
って感じですね
今回は「長刀鉾✖提灯」の写真です
「長刀鉾」、「月鉾」、「船鉾」がお気にです!
提灯のあかりがほんといい雰囲気なんです・・
人は多いですがなんとも言えない雰囲気なんです
機会があればぜひ~
河原町から烏丸にむかっていきました
御覧の通り歩行者天国✖鬼混!
河原町から烏丸に向かっていった理由は
この下の3枚のショットが撮りたかったからです
まぁ撮るの大変・・人に押される押される
長刀鉾に近づいて来ました
鉾はやはり動くアートですね・・
赤色がなんともいい感じです
「コンチキチン!」
ほんとはそのまま、まっすぐ
月鉾に行く予定がなんとなく
長刀鉾反対からも撮りたいと思い
人をかき分け反対側にいって
後ろからパシャリ!
この後は月鉾の撮影に・・・
一方通行になっていて
いつ・・ここから脱出できるやら・・
疲れてきた・・・レッドブルが必要や・・・
———————————————————————-
Canon PowerShot G7 Xで撮影
———————————————————————–