2016年6月上旬撮影
智積院です
市バス「東山七条下車」すぐ
京阪七条駅下車徒歩約10分
智積院は人も少なく落ち着いて見れて好きですね・・
梅、椿、ツツジ、サツキ、あじさい(いいです!)、
ハス、桔梗、紅葉といろいろ楽しめて好きです
今回のサツキの咲いている庭は、
「利休好みの庭」と言うそうです・・
私も好みの庭ですけど・・(笑)
ここのサツキが咲くころの庭が好きです
サツキもキレイに刈り込まれす
後百日紅もときもいいかなー
庭に入る手前から咲いています
そのままストレートに
お庭に入って左手から撮影ですね
いやーサツキ見ごろや
手水鉢を手前にしてサツキを写るとこ
までいれてパシャリ
正面には人がたくさんいて撮れないので
仕方なく右手からパシャリ
この池の大きな鯉たまにはねます(笑)
ビックリ!
正面撮れないからとりあえず
1回まわるかってことで回って戻ってきて
でも人いっぱい・・
そんなに前に座らなくてもう少し後ろに
下がってみればいいのに・・・
後ろからのほうがきれいやのに・・
ブラックrikienseiに少しなりつつ・・
さてさて、どうしょうかなーと思ってるところに
鳥がバサッ!!!! えっ!でなぜか焦ってしまい・・
おーとりあえずパシャリ!
サギ?
サギに夢中になり
サギ?&サツキや~
サギ?&サツキや~
この姿勢が長かったです・
何かおったんかな?
正面は今だあかずで仕方ない・・
サギ?撮ったし
出るかと・・出てしましました
で外で
青モミジをパシャリ!
ここは紅葉もいいからやっぱりキレイや・・
ここは木が若いのかな?葉っぱがキレイ
2017年も紅葉の時こないとあかんなー
———————————————————————-
Canon PowerShot G7 Xで撮影
———————————————————————–