
2018年4月上旬撮影
嵐山です。京都観光では有名なとこです。
嵐山×渡月橋の風景が季節によって変わるんですよね・・・
このブログに紅葉、雪景色、夏の新緑とアップしてますのでよかったら覗いて見てください!紅葉、苦労して撮った雪景色があります!
で今回は桜をアップです。
夕方の曇りなので・・ちょっと写真は苦戦してます(笑)

モンキーパーク側から渡月橋に向かって撮影

旅館の前の橋から、嵐山×屋形船×桜 嵐山は屋形船ですね・・風情があります

嵐山中之島公園西公衆トイレ前から渡月橋×桜


渡月橋から 阪急嵐山駅方面から天龍寺・嵐電嵐山駅方面に向かって渡っています。。

橋を渡って 定番写真スポット 嵐山公園 臨川寺地区から渡月橋×嵐山×桜


ここから桜×渡月橋×嵐山を撮るのが好きですね・・・
最近この場所も人気になって人がたくさんいます・・
ある程度撮影したら他の人に譲るようにしましょうね~
何回も撮っている人がいますが・・・
考えて撮るのと、カメラのパラメータの
何をどう変えれば
どうなるか
わからないのに何回撮ってもだめですよ~
て思って見ています・・
一回その場所から離れて違うとこで撮ってイメージがあえば戻って撮ればいいのに・・・
生意気言ってます~(笑)
最近たくさん人がいるから、ローテーションしないと・・最近の京都の撮影は
京都で撮影していると
めちゃ撮るのがはやい・・おじいさんにたまに会います
桜と紅葉の時にいますよ~(勉強させてもらってます)
撮るイメージができているのと目的も明確なのかなと思います。
だから今年はこんな感じで撮って見ようと思っていますが・・・
なかなかうまくいきません(笑)だから写真にはまるんでしょうね・・
インスタのいい写真見て勉強です!




上の4枚私になり、考えて撮っています(笑)
やはり太陽の光×青空が・・・と思っています(笑)
写真て・・頭で考えてイメージしても撮ってみないとわかりません~と思います。