
2018年4月上旬撮影
平等院鳳凰堂が好きです。で紅葉のライトアップは撮ったので次は「桜」です!

入ると・・人がならんでいました・・・「え!マジ?」
撮影ポイントは人がならんでいて、入れかえで撮影するようになっていました・・確かにこれのほうがいいかも知れないな・・・
ずっと撮影していて人に譲らない・・いけてない人もいるし・・
一斉入れ替えです。係りの人もいます。
でもならぶのをスルーして一周まわることに・・

オーこの感じとれるやん
みんなならんでいるので人が前にいない状態で撮れました
しかし桜を撮りに来てるし・・目的達成していない・・


おっ!ここ撮れるやん!てことでパシャリ!
2018年春は、ソニーEマウントAPS-C シグマ(SIGMA) 16mm F1.4 DC DNレンズで撮っていました。
夜の撮影は、手持ちではブレるのでシャッターを2秒後にして撮っていました
見ての通りまぁブレずに撮れます。

ぐるっとまわってきて定番ショットを撮ってならぶことに・・



う~ん これでいいのか?よくわからず・・これはしゃがんで撮りました。
たまに人があたっていき~ブレるやん~あたらんといて~

桜かぶりすぎ?ちょっと暗いかな~

暗いしなんかいまいち・・

撮りかたがわからん~てことでまた一周~でついでにまたこんなショットを(笑)
またならんで・・こういうときはごちゃごちゃ考えず、勘で撮ることに?(笑)「人間考えすぎるとろくなことない」と思って生きてきてますので・・(笑)

これいいかな~



こんな感じになりました・・入れ替え制なのでちょっとあせりますね・・
それと・・もう少し考えた方が・・いいかな?(笑)

お帰りショットを撮って退散